« 上野實英先生の昔話 | メイン | 市民と市長の対話集会 »

上越市消防団操法競技会

 午前は源地区で「しんぶん赤旗」の配達・集金でした。いつもより時間があったので2軒でお茶をご馳走になり、世間話を楽しみました。Kさんのお宅では、足利市の菓子屋さんの菓子を頂戴しました。菓子の包装紙に見たことのある文字が書いてあっると思ったら、相田みつをの字でした。なんでも相田みつをを経済的に支援したのがこのお菓子屋さんだとか。Nさんのところでは、めだかが水瓶のなかでかわいい動きをしていました。いろいろと説明していただいたのですが、気になったのはヒシです。久しぶりにヒシをみたら、子どものころ、近くの池で採り、ゆでて食べたことを思いだしました。
 午後からは、合併して初めての上越市消防団の大きな行事が春日野駐車場で行われました。操法競技会です。消防団全体では5000人になるそうですが、きょうは900人ほどの団員が参加して小型ポンプ操法などの競技を行いました。合併したばかりとあって、制服もいろいろ、ヘルメットには旧町村名が入っているところもありました。吉川方面隊は中央分団のメンバーが頑張りました。入賞こそしませんでしたが、きびきびした動きはとても好評でした。写真は吉川のチームのポンプ操法です。
 夕方、議員団ニュースをHPにアップしようとしたら容量が大きすぎて駄目でした。それでこの「見てある記」と「市と議会の動き」の古い部分をバッサリと削除しました。これで数ヶ月は持つでしょう。議員団ニュースはNO8、9、10、11をアップしました。また、「春よ来い」の第52回「新ジャガ」もアップしました。ごらんください。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/679

コメントを投稿

(TypeKey でサインインしたコメントは即時に、それ以外は承認後表示されます。)

概要

2005年06月26日 00:00に投稿されたページです。

前:上野實英先生の昔話
次:市民と市長の対話集会

過去の投稿

小さな町の幸せ通信