« 横に飛行するヘリコプター | メイン | 9月定例議会第2日 »

9月定例議会初日

 きょうから9月定例議会がはじまりました。会期は24日までです。冒頭、議長が、「今定例会は、実質的には、合併前に様々な課題を審議する最後の定例会になる。大いに議論をしていただきたい」とのべました。最後という言葉はいろんなところで聞いているのですが、議場でこの言葉を聞いてもいまだに信じられません。心の中では、まだ吉川町議会は続く、と思っているのです。
 きょうは一般質問がありました。介護保険の見直し問題、新市の予算編成、地域自治組織の問題で町長に質問しました。質問を準備しながら思ったのは、介護保険の問題について、新市になった場合どうなるのか、どうすべきかについてあまり議論してこなかったということです。今回は、要介護者を抱えた家族の方や介護サービスに取り組んでいる職員の声を伝えようという思いで、質問を展開しました。
 新市の予算編成は、木浦上越市長がどういう姿勢であたるかが問題。同市長は、これまでの合併協議では、「編入であっても、新設の気持ちで」と対等、平等の協議姿勢を強調してきました。予算編成にあたっては、13町村の首長などと協議をしていくべきだというのが私の主張です。角張町長の気持ちも動いたように見えましたので、今後の動向に注目したいと思います。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/425

コメントを投稿

(TypeKey でサインインしたコメントは即時に、それ以外は承認後表示されます。)

概要

2004年09月16日 00:00に投稿されたページです。

前:横に飛行するヘリコプター
次:9月定例議会第2日

過去の投稿

小さな町の幸せ通信